器の違い
2005年8月30日 今日逝く予定だった公認は
小学生大会だったようで
≫DM
クイック・ディフェンス
光文明コスト2 クロスギア
◆S・トリガーX(このクロスギアをシールドゾーンから
手札に加える時、コストを支払わずにすぐジェネレートし、
自分のクリーチャー1体にクロスしてもよい)
■クロスギア
■これをクロスしたクリーチャーは「ブロッカー」を得る。
■これをクロスしたクリーチャーが破壊された時、自分のクリー
チャー1体に、コストを支払わずにこれをクロスしてもよい。
こんなの載ってた
シャイニングディフェンスより強い(?
パワー1500upのぞいたら上位交換かな
いやパワーup能力は重要だよな
小学生大会だったようで
≫DM
クイック・ディフェンス
光文明コスト2 クロスギア
◆S・トリガーX(このクロスギアをシールドゾーンから
手札に加える時、コストを支払わずにすぐジェネレートし、
自分のクリーチャー1体にクロスしてもよい)
■クロスギア
■これをクロスしたクリーチャーは「ブロッカー」を得る。
■これをクロスしたクリーチャーが破壊された時、自分のクリー
チャー1体に、コストを支払わずにこれをクロスしてもよい。
こんなの載ってた
シャイニングディフェンスより強い(?
パワー1500upのぞいたら上位交換かな
いやパワーup能力は重要だよな
コメント